今月最後の経営方針共有勉強会
あずみ野での経営方針共有勉強会で11月は完了しました。
今月のテーマの他に、社長方針の“ お客様に関する方針 ” を北沢店長から説明がありました。
「お客様第一主義 という言葉」が使われるようになって久しい、いつの世にも物を買ったりサービスを受ける人の満足度を満たすことが、お客様第一主義につながると思う。
そこに、働きそのサービスを提供する側の心遣いが大切になってきます。その中で働く側の欲求やワガママを押し通すことがあると思います。それでは、お客様の満足は得られません。お客様にとって必要のない会社になってしまいます。
最近読んだ本の中で、JR九州を30年かけて上場に導いた話に「国鉄が分割民営化した。分割後、東京大阪、名古屋の大都市を持つJRは次々と上場していったが、JR九州は何年も赤字が続いていた。九州で一番大きな都市福岡には始発の列車がほとんど無かった。博多からの始発がほとんどっだった。その理由は国鉄職員の多くが博多に住んでいて、職員の都合に合わせたダイヤが組まれていた」・・・
国鉄時代から働く側の都合の会社になっていたということだ!