明けましておめでとうございます
今年の抱負を考え念じる元旦
“ 若々しく活き活きと生きる ”
↑ 有賀同姓の元旦祭から一年が始まります。
弘法山の北麓にある 有賀神社 で一族の繁栄を願う催事
本殿を整え、幕を舞台に巻いて準備万端、全員でお参りし、直会で交流を深めます。
幕の家紋は一族の家紋で、諏訪神社•上社の“ 三本梶 ” と同じです。
この家紋の由来を歴史書から抜粋
『・・・諏訪神社の神官は、建御名方命の後裔で諏訪国造の流れを汲む諏訪上社が諏訪氏・下社が金刺氏であった。
平安時代中期以降、神家の嫡男が諏訪社の大祝を継ぐのが例となった。その頃より一族が繁栄して信濃国内に多くの 庶家を分出して大祝家を宗家とする武士団を形成、東国屈指の勢力を誇り世に「神家党」「神氏」といわれた。手塚・ 有賀・保科・上原・知久・藤沢などの家々で、これら庶子家はこぞって「梶の葉」を家紋した。・・・』
自宅や会社のある並柳はかつて諏訪藩の領地だったようです。